◎「ミステリート 〜不可逆世界の探偵紳士〜(2004)」アーベルソフトウェア | |
菅野ひろゆきの近年における代表作。安っぽいマップ画面や、暗号ばかりの謎解き、少年漫画っぽい主人公等…不満も多々ありますが、キャラが生き生きしていて面白かったです。 ただ、「EVE burst error」と比較すると完成度の低さは否めず。なにより、きちんと完結してないのが致命的。良作には違いないんだけど、素直に褒めづらい微妙な仕上がりでした。 本作は2000年に発売された「不確定世界の探偵紳士」の続編に当たるんですが、メインヒロインの境遇や行動、ミントとマイのキャラ被り等、正直、焼き直しとしか思えない部分も目立つ。 一応、全編通しての軸はあるんだけど、結局は短編集なので盛り上がりにも欠けるし。百合原玲のキャラクターやエピローグでのヒロインの一人語り等、見所も多いんですが、うーん…。 今プレイするなら、ボイスの付いたPSP版の方が良いかも。ハードボイルド色強めの前作は、先にやってもやらなくても、どっちでもいいと思います。 続編の「ミステリート2」も開発中のようで楽しみなんですが、いつ出るかは謎。外伝として「ミステリート 〜アザーサイド・オブ・チャーチ〜」や「十次元立方体サイファー」などもあります。 あと、シリーズ物にも関わらず、作品によって原画家がコロコロ変わるのは勘弁してほしいです。 | ダウンロード版 |
ダウンロード版 |
2011年02月26日|レビュー
◆ 人気記事 ◆ |
おすすめオナホ|管理人レビュー | |||
管理人愛用 |
電動オナホ |
大型オナホ |
包茎矯正 |