◎「わがままミルクDEしてあげる」アトリエかぐや | |
---|---|
最近のアトリエかぐやは、原画家のM&Mとchoco chipが退社したり、テキストの使い回しが発覚したり…ボロボロのイメージだったんですが、今回は体験版がやけにエロかったので、久々に購入。 エッチなお姉さんに甘えまくりのオーソドックスな抜きゲーで、往年の「ナースにおまかせ」を思い出しました。テキストが少々飽きやすい感じですが、同人レベルだった部分アニメは大分向上してる。 「えっ、このシーンにアニメないの?」とか「パイズリシーンが多すぎじゃない?」とか、不満もありますが、手コキのアニメが個人的に当たりだったので満足です。体験版が気に入ったならオススメ。 | ![]() |
わがままミルクDEしてあげる 攻略 | |
---|---|
■攻略メモ | |
2013年2月22日発売「わがままミルクDEしてあげる 〜エッチなお姉さんたちとのドピュドピュのホームシェア生活〜」の攻略ページです。 環境によってアニメが重くなるらしいので、まずは修正ファイルを当てましょう。各ヒロイン3ルート、さらにハーレムルートがあります。オープニングで童貞喪失したヒロインを5回選択するとトゥルールート確定。 童貞喪失した以外のヒロインを5回選択すると、ルート突入後に分かりやすい選択肢が出て、さらに2ルートに分岐。ただし、夏目のみルート突入後のエッチでの射精場所で分岐する。 ハーレムルートは、各ヒロイン3回ずつ選択すると現れる選択肢で「そんなの誰も興味ないでしょ!」を選ぶと入れる。 | ![]() アトリエかぐや |
...続きを読む
☆☆「SISTERS 〜夏の最後の日〜 Ultra Edition」ジェリーフィッシュ | |
---|---|
本作は2011年に発売された無印版に、アニメーションを追加した完全版的商品。こういう売り方は嫌いだし、買わないつもりだったんですが、デモ動画で見た追加分のアニメにやられてしまった…。 雰囲気だけで中身のないシナリオは相変わらず一本道ですが、移動ムービーがスキップできるようになってる等、システム的に若干の改善がみられます。 追加分のアニメについては、回想枠が1つ増えただけですが、他のシーンもそれなりに追加修正されてます。追加されたのは千夏がメインで、特にフェラチオシーンの出来が素晴らしかった。 無印版を買った者からすると、正直、「これだけかよ」って感じですが、フェラ好きなら満足できるんじゃないでしょうか。エロアニメとしてはやはり尋常じゃないクオリティなので、未プレイの方にはオススメ。 | ![]() |
○「パステルチャイム3 バインドシーカー」アリスソフト | |
---|---|
発売2週間前になって、急に発売日を1週間早めるという前代未聞の行動には、「おいおいドラクエ7やってるのに、なんだよ」て思いましたが、データ流出があったらしくて、その影響みたいですね。 内容は、シナリオとエロが△、ゲーム部分が○って感じ。前作の「ぱすてるチャイムContinue」がPSPで出てる時点で、コンシューマー向けのぬるいシナリオになるのは覚悟してたんですが、これは…。 学園物として古臭すぎるというのもあるけど、Hシーンがまったくシナリオに絡まない、あとあと排除しやすくするために作ったとしか思えない仕様だったのが残念。エロも薄すぎるし。 コンシューマー移植でも何でもすればいいと思うけど、まずエロゲとして作り込んで欲しかった。 ゲーム部分は戦略性こそ乏しいんですが、LVがサクサク上がるので爽快感がある。ドラクエそっちのけで2周たっぷり遊べたので文句はありませんが、ただ…難易度がちょっと低すぎたかなぁ。 特にハードルートのあっけなさは唖然とするレベルで、いったいどこがハードだったのかまったく分からない。 周回プレイで育成要素が解禁するのに、倒すべき敵が見当たらない感じ。もっとえげつないステージ作って配信して欲しい。 | ![]() ダウンロード版 |
パステルチャイム3 バインドシーカー 攻略 | |
---|---|
■攻略メモ | |
2013年2月15日発売「パステルチャイム3 バインドシーカー」の攻略ページです。 最初にマニュアルのFAQや好感度関連、周回プレイについては読んでおいた方がいい。難易度はぬるめなので、詰まるまでギルドクエストは放置気味の方が楽しめると思う。 また、ギルドクエストで好感度・BPがアップするのは初回クリア時のみだが、どのみち一周で全てのイベントは見れないので、あまり効率を考えてプレイする必要はないかと。 中盤以降はテンションの確保が重要になってくるので、BC医院では「ためる」やテンション系のアビリティがオススメ。 アイテムは1ターンで複数使用可能。ほとんどのアイテムはあとから店で買えるので、序盤からガンガン使っていい。ゲイン系・ダウン系スキルの効果は2回まで重複可。 敵とのLV差5以上で経験値500なので、キャラLV+8〜10のクエストで経験値稼ぎをすると効率が良い。また、バインドランクの進級は1段階ずつ。例えばEランクからAランクへは一気に上がれない。 各施設の好感度LVは、ギルドがクエストクリア率(50%でMAX)、ショップが購入額(10万GでMAX)、BC医院がシナリオ進行(ハードルートクリアでMAX)で上がっていく。 2周目はキャラクターのLVが戻るので面倒だが、ヴァーミリオン等の範囲攻撃で雑魚を一掃すれば簡単に経験値が稼げる。2周目限定の「特別なアイス」はおそらくLV上げ用のクエストなので、これを活用しよう。 好感度LVが引き継げるといっても、LV上昇イベントは再び見なければならないので、2周で全てのイベントを見るのは無理そう。 | ![]() アリスソフト 修正アップデータ プラスコンテンツ 公式ブログ (パスチャ3カテゴリ) |
3月14日に「プラスコンテンツ」公開。 内容はハードルートクリア前提のIFストーリーで、単体でも起動可能。新規Hシーンや戦闘イベントも収録。無料でダウンロードできます。 |
...続きを読む
2012年 エロかったものベスト3 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||
■エロゲー | ![]() | |||||||||
第1位 | 母娘乱館 | アリスソフト | 近親+孕ませ | |||||||
第2位 | てにおはっ! | rootnuko+H | 学園 | |||||||
第3位 | 隣りのぷ〜さん | たぬきそふと | ロリータ | |||||||
■エロ漫画 | ||||||||||
第1位 | ピスはめ!(上下巻) | 師走の翁 | 学園 | |||||||
第2位 | 初愛 2 | 田中ユタカ | ラブラブ | |||||||
第3位 | 奴隷兎とアンソニー | 赤月みゅうと | 学園 |
○「隣りのぷ〜さん」たぬきそふと | |
---|---|
うーん、マンネリ気味かなぁ。何かこう…「お姉さん、ツンデレ、妹」っていう三姉妹設定も古臭さしか感じないし、テキストもいつも通りで新鮮さは皆無。今回はピンとくるキャラもいなかった。 CGは相変わらず素晴らしいし、悪い作品じゃないんですけど、もうちょっとストレートなラブラブ和姦が見たかったですね。あと、これもいつものことなんだけど、主人公に感情移入できないのが辛い。 エロゲではよくあるけど、こういう主人公がリストラされたり、キモオタみたいなやつって、仮に主人公と似たような境遇・性格だったとしても、プレイヤーは感情移入したくないと思うんだけどなぁ。 | ![]() |
☆☆☆「母娘乱館」アリスソフト | |
---|---|
これはヤバイ。このまま自分は衰弱死するんじゃないかってくらい抜いたのは、学生時代以来かもしれない。Sっぽい莉々子も良いんだけど、特に雪乃のエロさが尋常じゃなかった。 体験版でもっとこのエロさを前面に出してくれてたら、先行ダウンロード版を買ってたのに…メーカーには猛省して頂きたい。 エッチシーンが膨大で、うち半分近くが寝取られ系なので、そっちの属性があった方が楽しめると思いますが、残りは主人公とのラブラブ和姦なので私としては問題なし。和姦だけでも相当な量あります。 システム・コンセプト的には「妻しぼり」の後継作っぽい。原画はもちろん、テキストが喘ぎだらけの下品なものじゃなく、いやらしいセリフ連発で素晴らしかった。このライターは分かってる。 エロ漫画もそうなんだけど、基本中出しだから中出しのありがたみが薄れちゃう。妊娠を目的にすること、相手が家族だという背徳感を持たせることで、中出しに「価値」を持たせた設定面の貢献も大きい。 ただ残念なのは、雪乃がサブヒロイン扱いでエッチシーンが一番少ない点。(といっても、並の抜きゲのメインヒロインくらいはあります) あと、自分には寝取られ属性はないんだけど、寝取られ感が薄いような感じはした。他の作品でもそうなんだけど、寝取られって陵辱から入って快楽に溺れるパターンが多すぎると思う。 相手とラブラブになる寝取られの方がこっちの精神的にはくるので、そういうのもあって欲しかったかな。 ゲーム部分については、シンプルでそこそこ面白いけど、これだけシーン数が膨大でコンプリートしづらいのだから、もっと周回プレイがしやすく作って欲しかったなぁと思うくらい。 抜きゲに三ツ星を付けるのは「うちの妹のばあい 純愛版」以来だから、5年ぶりか…あっちほど何年も三ツ星に留まれるかは分からないけど、現時点では私にとって最高のオカズです。 | ![]() ダウンロード版 |
![]() ダウンロード版 |
☆「てにおはっ! 女の子だって本当はえっちだよ?」rootnuko+H | |
---|---|
これは7月に出た作品なんですが、最近体験版をプレイしたらびっくりするほどエロかったので、ネットの評判も確かめずに慌てて購入。2Dの抜きゲでこんなに心惹かれたのは何年振りだろう。 まあ、シナリオはないも同然で、すぐにルート確定→エッチシーン連発という流れ…もっと感情移入させて欲しかったという不満はあるけど、エッチシーンの出来が素晴らしいので帳消しかな。 原画のクオリティも見事だけど、特にラブラブ系のシーンのテキストが管理人好みで良かった。シーン毎のムラが多かったり、男の娘が無駄だったりもするけど、使えるシーンもそこそこ豊富。 体験版プレイ時には「これは三ツ星いくんじゃないか」とすら思わせてくれた。そんな作品は本当に久しぶりでしたね。とにかく体験版が気に入ったなら、購入して損はないと思います。 ちなみに、今月はアリスソフトとソフトハウスキャラの新作が出てますけど、両作とも体験版がピンとこなかったんで、今回はスルー。「母娘乱館」は評判良いみたいだから、そのうちやるかも。 | ![]() |
4月 2012|2011|2010|2000年代|1990年代 | |
○「創刻のアテリアル」エウシュリー | |
冒頭から中二丸出しのテキストに何度も心を折られかけたんですが、ゲーム部分は面白かった。私は遊戯王ブームとかに一切乗らずに生きてきたので、カードゲーム自体が凄い新鮮。 ただ、この手のカードゲームって基本的に消耗戦というか。苦労して強いカードを出してもすぐ倒されちゃうし、まあ、その辺含めて駆け引きを楽しむものなんだろうけど、ちまちました感じが性に合わなかった。 でも、いつもの戦略SLG出してたら「ファイアーエムブレム」とかぶってたわけだし、これはこれで良かったと思う。シナリオは本当に出来の悪いラノベという感じでしたが。 あと、いつも感じるんだけど、このメーカーはユーザーの時間が無限にあるとでも思ってるんだろうか?一周が長いのはいつものことだけど、今作はヒロインエンドの分岐位置が早すぎてコンプリートする気が失せる。 「姫狩りダンジョンマイスター」なんかは複数のヒロインエンド条件を満たしてたら最後に選択肢が出て、選べる形だったから良かったけど…周回もサクサク進められるような心配りがあったし。 この点とシナリオについて、最近のエウシュリーはどんどん劣化してる気がします。 | ![]() |
創刻のアテリアル 攻略 | |
---|---|
■攻略メモ | |
2012年4月27日発売「創刻のアテリアル」の攻略ページです。 戦闘前に敵の編成を見て、複製したいカードがないか確認しよう。戦闘は基本的に、リーダーが攻撃力の高い敵の正面にならないよう移動したり、攻撃力の低い敵前衛を放置しながら戦うと安定する。 終盤のボス戦では敵LPが高くなるが、秀哉を後衛に下げて強力な前衛を配置し、アイテムで回復しながら戦うと楽勝。鳴海(奇数ダメージ無効)等、攻撃無効・軽減系のカードも上手くハマれば無敵。 ルート分岐は第3章ラストの選択肢で決定。どのルートから進んでも良いと思いますが、後のアイテム回収のこととか考えると、ほとんどのキャラが仲間になる人間ルートからがオススメかも。 自由行動での親睦イベントはMAP移動や次の日に進む他、キャラのLVによって発生することもあるので、見落とさないよう注意。 ちなみにゲーム内の説明にある「○章まで」というのは、その章に入ったら失敗するという意味。 | ![]() エウシュリー 修正アップデート |
...続きを読む
英雄*戦姫 攻略 | |
---|---|
■攻略メモ | |
2012年3月30日発売「英雄*戦姫」の攻略ページです。 侵攻する順序を選べるだけでルート分岐はないので、どう進めても問題なし。敵勢力から宣戦布告してくることもないので、キャラ関係のミッションは非交戦時にまとめてこなすと良い。 戦闘は基本的に攻撃力の高い敵を優先して倒すと良い。数ターン何もしないと盗賊が襲ってくるが、退却しても1割資金が減るだけなので、簡単に資金は増やせる。ターン経過によるデメリットもなし。 敵勢力を攻略する順序によって、攻略ボーナス(宝具)がもらえるが、受け取ると他国の軍備が増強される。これは兵力が少し増えるだけ?なので、あまり気にしなくて良い。特に重要な装備もないので、無視しても可。 戦闘時ctrlでスキップ可能。キャラは好みで育てて問題ないが、中盤以降は敵前衛の剣や槍が鬱陶しくなるので、斧キャラが重要になってくる。 | ![]() 天狐 修正アップデート |
...続きを読む
2月 2012|2011|2010|2000年代|1990年代 | |
☆☆「ランス・クエスト マグナム」アリスソフト | |
昨年8月に発売された「ランス・クエスト」のアペンドディスク。システムが調整されてかなり遊びやすくなってる上、追加されたシナリオも良い出来なので、これから遊ぶ人はセットでの購入をオススメします。 価格の割にボリュームもあり、大満足。ALICE教についてかなり掘り下げられた内容で、クルックー等、謎のまま残っていた伏線が回収されてたり、サブキャラのテキストも拡充されてる。 特にモルルン周りの設定変更によって、育成がしやすくなったのが個人的に嬉しい。無印では周回プレイはする気になれませんでしたが、これなら長いこと遊べそうです。 | ![]() ダウンロード版 |
1月 2012|2011|2010|2000年代|1990年代 | |
○「BUNNYBLACK2」ソフトハウスキャラ | |
メーカー初の続編てことで期待してたんですが、うーん…MAPに罠が表示されたりとか、前作より進化してるっちゃしてるんですけど、その進化具合がショボすぎる。 雇用できる魔物は多い割に、使えるユニットはほとんど決まっちゃってるし、地図スキルがないとMAPが見えないとか訳の分からない縛りはそのままなので、自由にパーティーが組めないのが痛い。 控えにほとんど経験値が入らないから、弱いキャラの育成もしづらいし。要はゲームバランスの取り方が悪いんだと思うけど、ゲームの面白さに全く繋がらない部分でイライラさせられることが多かった。 例えば、迷宮に潜る度にポイントを使って拠点への帰還やステータス強化が出来るんですが、中ボス戦でステータスを強化すると帰還ができなくなるから、戦闘後にいちいち歩いて帰らなきゃならなかったり…。 また、敵ドロップ素材を使って依頼をこなす要素が追加されたんですが…素材が全然溜まらず、1周目クリアまでに達成した依頼がたったの2個。テストプレイとかしてないんだろうか。 まあ、何だかんだでMAPを埋めるのは前作より楽しかったし、1周目はそれなりに楽しめましたが、これ以上の続編はいらないかな。 | ![]() |
■おすすめアダルトグッズ > 管理人レビューはこちら | |||
![]() 人気No.1オナホール | ![]() 人気No.1ラブドール | ![]() おすすめローション | ![]() 包茎矯正器具 |